タピオカミルクティーが再度日本でブレイクするなんて👀
私にとってのタピオカミルクティーは
まさに台湾時代を過ごした頃の思い出の味。
発祥の地、台湾台中は多感な中学時代を過ごした場所であり
かれこれ23年も?!前に遡ります。。。(」゜□゜)」
その頃にはすでに
台中のお茶屋にはタピオカミルクティーが当たり前のようにあって
朝から晩まで老若男女でまったりワイワイ👭
私も学校から帰って鞄を置いたら即お茶屋👣
友達と1番出没したのは
日本にも進出したあの春水堂です。
(贅沢な放課後タピ活だな)
数あるお茶屋から春水堂を選んでいた理由は
しっかりお茶の旨みを感じることができるから。
そして家から近かったから😅
今や日本にも春水堂はあるけれど
何か味が違うーーーー。。?
こうなると私の中ではもはや別物なんですよねぇ😩
完全なる主観ですが。。
台湾も昨今のブームを受けて
たっくさんのタピミル屋さんが出来たけれど
良質な無添加の茶葉
優しいサトウキビのシロップ
天然成分のみを使用したQ Qのタピオカ
そして独自の「お茶マイスター認定制度」に合格した者のみがドリンクを作ることが出来るという、徹底ぶりを貫く春水堂が1番好きなのであります。
当時よく食べていて
今でもメニューにあるものは
① 蘿蔔糕(大根餅)
外カリ中フワ、付属のタレが超絶美味しい!
タレが美味しいのか大根餅が美味しいのか。。
ここを越える大根餅にはまだ出会えていません。
② 黄金香酥雞(クリスピーチキン)
もはやソウルフード的な台湾風唐揚げです🍖
このクリスピーな衣と味付けが後を引く美味しさ。
③ 招牌紅茶(トラディショナルアイスティー)
シェイカーで振ってビールみたいにモコモコの泡が載って提供されるアイスティーは
鼻から口からその香りを楽しむことができます。
二杯目を追加するときは、これでさっぱり✨
④ 珍珠奶茶(タピオカミルクティー)
オーダ時のベストバランスは半糖、少氷👍
お腹の調子が良いときはジョッキサイズでオーダーして
タポタポで苦しみながら帰ります。
他にもたーくさんのメニューがあって
飯系が充実しているのも魅力的🍴
(沁み沁みの角煮定食もたまらん)
つまみながらゆっくりと過ごすこの習慣。
幼少期から当たり前のように目にしていて
軒先でおじいちゃんが小さな急須でお茶を入れて
ご近所さんとまったりしていた光景が懐かしいです。
(台湾田舎あるある)
元々こちらの春水堂さんは
若者のお茶離れを危惧して創業された想いあるお茶屋さん😊
これからも渡台の際は迷わず春水堂に行くと思う!
台中だと朝富総店がお気に入りで
柔らかい外光と窓から覗く緑🌴
そしてアンティーク調の少し年季の入った店内が
優しーく気持ちを解いてくれます。
台北だと誠品生活松菸店。
そうです、あの松山文創園区にある商業施設です。
台中とは対照的にモダンで都会的。
大きな窓から見える青空は爽快で店内も静か。
雰囲気がスーンと清らかです。
台湾のエレルギッシュな魅力と静の空間で味わうお茶の魅力🍵
これから渡台する人にも
台湾loverにも
余すことなくますます楽しんでもらえたら良いなあ。。
ホームページもとっても可愛い♡
https://chunshuitang.com.tw